自力でスッキリ!
ミラクル!ミラクル!(笑)腸内洗浄のおかげで、便秘まで改善!!!
今日は、自力ですっきり!!!!(笑)
これから、主婦友ゆきさんと、ゆきさんちの玄関に出来ていたひょうたんで、縁起物の「ひょうたんランプ」を作成するのである…。
仕上がりが非常にかわいかったので、是非作りたくなったのだ。
が、今日はひょうたんに穴を開け、種を抜く工程しかできないが、この部分が一番過酷な作業らしい…(笑)。
想像を絶するほど臭いらしい?のだ…。(笑)
うまくできたら、UPいたしまする…。
コメント
にくろくさん こんにちは。
お遍路から帰ってきました。道中では台風13号とバッティングしたのですが、雨にあたったのは2寺ほど。あとは寺についたら風雨が止むというミラクルを連発しました!
ほかにも、いつも団体お遍路と鉢合わせして10数分は待たされる納経も、今回は団体さんと会うことが殆どなく、会ってもスグ順番が巡ってくるというミラクルまで!夫も母もビックリ。私自身もビックリしました(笑)。
にくろくさんも、ぜひ四国路に行ってみてくださいませ(^ ^)。
さてさて。
今日の日記のひょうたん。12/2or3に東京ビックサイトで開催するデザイン・フェスタvol.24に友人たちと出展するのですが、ワタシが出品する作品がひょうたんを加工した置物なんです(驚)!おもわずひょうたんの文字に引き寄せられてしまいました(笑)。
デザイン・フェスタ
http://www.designfesta.com/
時間の都合上、既に乾燥まですませてあるひょうたんを使用していますが、それでも独特の香りがします。生は相当臭いとよく聞きますが…、いかがでしたでしょうか(^ ^;)
さいごに(いつも長い文章ですいません)。
にくろくさんの日記を読んで、この週末腸洗浄にトライしたくなり、さっそくミルマグ購入しました!!…楽しみです(^ ^)
投稿: いくえもん | 2006年9月28日 (木) 14時49分
いくえもんさんへ
お遍路さんお疲れ様でした!いいな~!!!うらやましい!!!!ミラクル起きましたねっ!!
わかりますよ、そういうミラクル!絶対神様がいる~ぅ!!!って起こるたび思っちゃいますよ、ワタシ。(笑)
ひょうたんの種抜き…全然臭くなかったです…拍子抜けしました…。(笑)だから、種類が違うのかもね~なんて話ながら、作業したんですけど。きゅうりっていうか、青臭い瓜の臭いはしましたけどね。楽しかったですよ~!今は、水に漬けてあるので、10日くらいしたら、乾燥工程に移します。いくえもんさんの作品にはおめにかかれないのですか?是非、見たいのですが…。
投稿: にくろく | 2006年9月28日 (木) 16時44分
にくろくさんへ
臭くなくて良かったです♪
聞くところによると、相当な悪臭だそうですよ(* *)
(腐食させるときに異臭がでるようです)
とはいっても、作品を作っていく過程は楽しいですよね。
ひょうたんランプは私も作ってみたい作品なので、作成したランプの写真を楽しみにまっていますっ。
私の出品作品ですが、コチラで一部を紹介しております(照)
http://iyashi.pupu.jp/art/
よろしければご覧くださいませ。
投稿: いくえもん | 2006年9月29日 (金) 00時06分
いくえもんさんへ
すご~い!びっくりしました!!!!いくえもんさん!すごい!!!!
黒いデザインのひょうたんに、心ひかれましたぁ~!!!!!
他にどんなもの作ってらっしゃるの?????
興味深々!!!!教えてくださいませませ☆☆
あ~なんか、ほんとにありがとうございます!!!私のブログにめぐりあって下さって、超幸せ!!!!本当に感謝します!!!!
投稿: にくろく | 2006年9月29日 (金) 00時56分
にくろくさんへ
ありがとうございます(照)。(*^ ^*)
作品の素材をひょうたんに決めてから日が浅いので、制作した作品のほとんどはホームページに掲載しているのと似たような作品ばかりですが、そのうち小物置きなんかも作ろうかなと思っていますっ。
こちらこそ、にくろくさんのブログとめぐりあえてとても嬉しいです!よくお掃除もするようになりましたし(家がキレイになってきましたvv)、ハッピーも起きていますし!にくろくさんの文章からパワーをもらって、以前と比べてかなり前向きに日々暮らしていけるようになりました。
こちらこそ、ありがとうございます。
投稿: いくえもん | 2006年9月29日 (金) 11時37分