10年分を処分しました☆
昨日から仕事が始まり、お正月ボケしてやしないか?と心配でしたが…、意外とがんばれました♪
たぶん…掃除がアタシを日常へと導いてくれたんだと思います(笑)。
やっぱり心に余裕がないまま、いきなり仕事に行くと大変だと思うんです。。。。。
でも…
この冬のアタシのサイクルは、非常に良かったみたいで…午前中、しっかり掃除をし、ウォーキングしながら仕事に行くと、職場に着くころにはいつもの日常に戻ってまして…なんのギャップも感じませんでした(笑)。
掃除はウォーミングUPです♪♪
反対に…起きてすぐ仕事に行くダーリンは、昨日…すっごく大変そうでした
さて…
そんなカンジのにくろくなんで、今日も朝…ミルクティーを飲みながら、年賀状の整理をしました。
ええ。。。。。。。
結婚してから10年間たまりにたまった年賀状の整理です(爆)。
じっくり昔の年賀状を見始めましたら、笑いも止まらず(笑)…ダーリンが仕事に行けなくなりそうでしたので、心を鬼にして全部処分することにしました。
ポストカードホルダーもたっくさん出てきました♪
それより何より…
予備で毎年買っておいたまま使わなかった年賀状の多かったこと
もう…これは何モノにも換えられないんでしょーか。。。。。。。。
たぶん、50枚くらい使ってない年賀状があります。。。。。。。
もったいないことをしました。
どなたか、もし…過去の使ってない年賀状のいい使い道をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか??????
今年は、そんなことのないようギリギリの枚数だけ買いました
やっぱし…
整理整頓は無駄を省く
です。
肝に命じます。
では、また明日
PS:明日はお休みにつき、1日…寝室納戸に潜入します♪もうここが我が家の最後の砦となりました。新年早々…どんなことが起こるのやら。。。。。。。
毒だしもきっとバンバン始まると思いますが(笑)、大丈夫♪乗り越えてみせますよ~
コメント
はじめまして。
いつもにくろくさんのブログを拝見してま~す
余ってしまったり書き損じた年賀状は、1枚5円の手数料がかかりますが郵便局で通常はがきや切手に交換してもらえますよ。
投稿: ゆず | 2009年1月 4日 (日) 13時55分
ゆずさんへ
早速、郵便局へ持って行きます。ありがとうございました
初めまして♪そして返答ありがとうございました!
ちなみに…かなり前の使ってない年賀状でもいいんですよね????
たくさんあるんで
投稿: にくろく | 2009年1月 4日 (日) 15時37分
たぶん古くても大丈夫かと・・


はがきの手数料ですが交換したはがきを手数料として払うこともできるようです。
たとえば50枚を交換するとして手数料は250円ですがこれをはがき5枚分で払い、自分の手元には45枚の普通はがきが残るというわけです。
これだと現金を払わずちょっとお得な気がするのは私だけかな
あとは懸賞に出すはがきとして使うのが一番お徳かもしれませんね
投稿: | 2009年1月 4日 (日) 16時47分
上のコメントの名前を入れ忘れました

ごめんなさい
投稿: ゆず | 2009年1月 4日 (日) 16時51分
ゆずさんへ

大丈夫です♪ゆずさんだって思いましたから
本当にありがとうございました!!スミマセン、そんなことも知らなくて。。。。(汗)。
でも!勉強になりました!!明日、絶対郵便局へ行ってきま~す♪そして、報告します♪
本当にありがとうございました
投稿: にくろく | 2009年1月 4日 (日) 19時25分